
1人からのスタートでも世界は変えていける 〜NPO女性経営者同士のクロストーク〜 10/17(火)@恵比寿
「社会起業をする人ってどんな人たちがいるのだろうか。」
「世界の問題に取り組んでいる人たちってどんな人たちだろうか。」
「キャリアを形成していく上で重要なポイントってどんな事だろうか。」
「1人からのスタートでも世界は変えていける」というクロストークイベントは
そんな思いをもった方へ向けた、NPOのトップ同士がスピーチをするイベントです。
カンボジアとインドで「子どもが売られる問題」をなくす活動をしている
NPO法人かものはしプロジェクト共同代表 村田早耶香氏と
弊団体代表町井が
それぞれ取り組んでいる問題と活動内容についてお話します。
ご関心がある方はぜひご参加ください!
お会いできることを楽しみにしています。
開催 詳細
日時
2017年10月17日(火)19:30~21:30
※開場 19:10
コンテンツ
19:30~19:45 導入ご案内
19:45~20:15 NPO法人AfriMedico理事 町井恵理氏の講演
「日本発祥の置き薬システムのアフリカでの普及
~持続可能な仕組みへの苦労と挑戦~」
20:15~20:25 休憩
20:25~20:55 かものはしプロジェクト代表村田早耶香氏の講演
「世界の子どもが売られる問題をなくすためにやってきたこと」
20:55~21:20 パネルディスカッション
※この時間に参加者の皆さまからのご質問も承ります。
21:20~21:30 感想共有、アンケート記入
参加費
無料
会場
株式会社オウケイウェイヴ
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿 1-19-15 ウノサワ東急ビル 5階
アクセスはこちら
JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン恵比寿駅東口より徒歩3分 東京メトロ日比谷線恵比寿駅より徒歩5分
申込方法
下記フォームよりお申し込みください。
お申し込みはこちら
当日のスピーカー
プロフィール
認定特定非営利活動法人かものはしプロジェクト共同代表
大学在学中の2001年、東南アジア訪問時に子どもが売られる問題の深刻さを知り、2002年仲間とともにかものはしプロジェクトを創業。
10歳未満の子どもまでもが被害にあっていたカンボジアで、子どもが売られる問題を防止するため、職業訓練と雇用により家庭の収入を向上させる雑貨工房を運営。
また、加害者を取り締まるための警察訓練の支援も行う。現在はインドにも活動を広げている。
日経WOMAN主催「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2006」リーダーシップ部門を史上最年少で受賞。2012年全国日本商工会議所女性会連合会主催第11回女性企業家大賞優秀賞受賞。
講演者:町井 恵理
プロフィール
NPO法人AfriMedico代表理事
薬剤師。青年海外協力隊としてアフリカのニジェール共和国で、
2年間感染症対策のボランティア活動に従事。
現地での経験からどうすればアフリカの医療をさらに改善できるか考え続け、
グロービス経営大学院へ進学。
「違いがあるからこそ共に学ぶものがある。アフリカと日本の両方を良くしたい」という想いから、AfriMedico設立に至る。
2014年TOKYO STARTUP GATEWAY最優秀賞受賞、ICNet社主催「40億人のためのビジネスアイディアコンテスト」でファイナリストに残る。
2016年に人間力大賞受賞、またForbes JAPANより「世界で闘う日本の55人」に選出される。
0 Comment